採用情報

一緒に働く仲間を募集中です!

保育と教育を遊びの中から取り組む当園は、定員60名、未満児には、体の成長と心の安心感を全面に常に笑顔の保育をチームワークで行い、以上児には、就学に向けてモンテ教育や外部講師による、体操教室・リトミック教室・スイミング教室などを取り入れています。郷土の文化を大切に、組踊を方言で取り組む体験や、ペリーファームでの植栽体験なども行っています。

園長からのメッセージ

みなさん、こんにちは。ペリー保育園の園長の賀数 博です。「保育とはなんであるか」の原点に戻った時、乳幼児期の大切さを改めて確認し、当園独自の理念、保育計画に基づいて保育を行っています。当園に興味がある保育士はまずは見学をどうぞ!

先輩保育士からのメッセージ

ペリー保育園は家庭的な温かさの保育で豊かな経験・体験が出来、保育士及び職員全体で助け合いひとつの課題を一緒になって取り組む楽しさもあります。たくさんの笑いの中で自分自身も成長でき、ありがとうという言葉が自然に出てきます。

保育士の1日のスケジュール

7:00

出勤・開園作業 出勤は15分前までには出勤し、手洗い・服装を整え、園児の受け入れを笑顔で行う。(環境整備は用務員さんのお仕事、週案は事前に準備します。)園児は早い子で開園15分後から順次登園し、視診、体温チェック、健康状態のチェック、降園時間等の確認します。0歳1歳児は朝のおやつを8時30分頃、以上児は、登園次第、持ち物を整理し、モンテ活動後、自由遊びになりますので、見守ります。

9:00

自由保育の見守り、以上児はモンテ活動と自分の荷物の整理
設定保育:月曜日 全体集会 火曜日:リトミック 木曜日:体操教室
金曜日:スイミング教室(12月より水曜日へ変更)
その他お誕生会・お弁当会・避難訓練・季節の行事など

11:00

給食の準備 年齢ごとに食事時間を合わせる。未満児は約1時間、誤飲を防ぐため無理をしない食事、以上児には就学に向け約30分を設定するが、子どものその日の体調に合わせ、時間を変更する。

13:00

午睡 着替えの手伝いや寝具の準備など年齢合わせた指導を行う。午睡中は記録・連絡帳チェックなど、特に0歳児のSIDSに注意します。また、交代で休憩や別室でのヨガや瞑想などがあります。

15:00

おやつ、誤飲を防ぐために注意します。

16:00

帰りの準備後自由遊び 順次降園します。

18:00

通常保育の終了、18:30延長保育の終了 閉園します。

仕事のようす

募集要項

保育士

募集職種 保育士
資格 保育士資格(必須)
勤務地 沖縄県那覇市山下町31番19号
勤務時間 7:00~18:30までのシフト制
採用人数 若干名
待遇・福利厚生 当施設規定による・社会保険完備
休日・休暇 日・祝・その他(1月単位の変形労働時間制)
初任給 当施設規定による
諸手当 特殊業務手当・住宅手当(本人名義)
交通費(2キロ以上支給)・行事手当
募集方法 採用担当者賀数まで電話連絡後、履歴書を持参してください。
問合せ電話番号、098-857-2765
その他 面接後、勤務開始日等の相談に応じます。
ページトップへtop